2006年10月1日17:35
凱旋門賞といえば、世界の競馬の最高峰と言えるレースです。
競馬好きの私は、以前からずっと「死ぬ前に一度は凱旋門賞を見てみたい」と思っていました。
私は特にディープインパクトのファンというわけではありませんが、ディープがケタ外れの馬だということは感じていました。
ぜひ海外遠征してもらいたいと思っていたし、その時は素直に応援したいと思っていました。
そして実際、凱旋門賞にディープが挑戦することになり、ロンシャン競馬場に足を踏み入れた時は、自分の目でそれを観ることができる幸運に感謝しました。
- スポンサードリンク -
決戦前
レースが始まるまで、ロンシャン競馬場の中をあちこち歩きました。
優雅な貴婦人や、正装した金髪巻き毛の少年を見ると、憧れていたロンシャンそのもの。
でも、シャンパンをガブ飲みしているおじさんや、競馬新聞を食い入る様に見ながら予想しているフランスの競馬オヤジなどもいて、イメージしていたよりずっとカジュアルな感じ。
みんな楽しそう。
お祭りという雰囲気です。
本場場入場
しかし、レースが近づくにつれ緊張してきます。
凱旋門賞の発走は現地時刻で17:35。
日本馬が凱旋門賞に勝つ歴史的瞬間に立ち会えるかもしれない。
そう思うと、誇らしく、昂揚した気分になるのを抑えきれませんでした。
本馬場入場したディープは、誘導馬の後ろを歩いていて、凱旋門賞カラーの青と黄色で飾った誘導馬のワタリと、ディープの勝負服の色が絶妙にマッチしていて、晴れたロンシャンの青空と美しい芝生に映えて、すべてがディープの勝利を暗示しているかのように感じました。
固唾を呑む2:26.3
レースは始まり、ディープは絶好の位置取りのように見えました。
ヨーロッパの深い芝では、最後方からまくる戦法は、前年の有馬のように差して届かずということになる心配があります。
ディープの脚なら後ろから差されることはないはずだと思っていたので、多少早仕掛けで先頭に立って直線はちぎる、というのが私の予想でした。
一番怖いのは、内枠が災いして閉じ込められて出られなくなることですが、武豊騎手はうまくディープを外に出し、もったままで直線に入った時、本気で「これで勝てる!」と思いました。
決戦を終えて
しかし、ディープは負けました。
率直に言って、直線の走りはいつものディープじゃなかった。
やっぱり「飛ばなかった」のだと思います。
理由なディープにしかわからないことだけど、もしかしたらディープ自身にもわからないかもしれません。
真のディープの姿を世界に見せられなかったのは心残りですが、ディープは本当にがんばったと思います。
直線でレイルリンクにかわされ、3着でゴールした時の日本人観戦客全員のため息と、ゴール後に起きた拍手は、ディープのがんばりに対する熱い思いの表れでしょう。
惜しかったよ。あとちょっとだったよ。
よくがんばったよ、ディープ。
私も思いのたけをこめて、手が痛くなるくらい拍手しました。
- スポンサードリンク -
Comments:4
- もやこ 2008年9月 6日 19:23
ごきげんよう。
昔の記事ですいません。凱旋門賞に行ったんですね、羨ましい。。。
あの時のディープインパクト、本当にどうしちゃったんでしょうね?
本物のディープでなかったにしろディープで勝てなければ
日本馬は永遠に勝てないような気がしました。ちなみに僕は競馬歴15年(*´∇`*)
最初に買った馬券が1500万条件のダート戦(笑)
20倍以上の単勝をGETして以来ダート戦に魅せられて?
競馬にはまり続けてます。
夢は全国の競馬場制覇(地方も)&ドバイ・ロンシャン・アスコット・サンタアニタに行くことですね。
But 大井・川崎・府中 しか行けてないんですけど。。。
こんなことじゃいかん!と
来年のドバイに向けて貯金にいそしむ毎日です。
- シュクル 2008年9月 7日 00:06
もやこさん、コメントありがとう♪
古い記事へのコメントは大歓迎ですよ~!(=^^=)あの時は、ほんとに悔しかったですよ。
でも、きっといつか日本馬が勝つ時が来ると思います。
今年もサムソンが参戦しますし、ディープよりサムソンの方がヨーロッパの馬場には向いているのではないかと思いますから、実は期待してます。ところで、もやこさんの初馬券、シブすぎです。笑。
私は幼い頃から父に連れられて競馬場に行ってたのですが、自分で馬券を買い始めたのは1993年のダービーからです。
ということは…競馬歴15年? 偶然ですね!
ちなみにトウカイテイオー命です。
競馬場全国制覇は私たちも進行中。
今のところ、東京・中山・京都・新潟・福島・函館と、ロンシャンです。
ドバイにも行ってみた~い!
いつか、競馬場でご一緒しましょうね♪- りぶ 2012年7月23日 17:09
はじめまして。
私も今年の凱旋門賞に行きます。
初フランスでしかも一人旅なんですがヽ(*´▽)ノ♪オルフェーヴルを応援してきます。
ブログ楽しく読ませて頂きました。
何か危険な事は特になかったですか?- シュクル 2012年7月24日 00:01
りぶさん、はじめまして。
オルフェーヴルの応援に行かれるなんて、うらやましい!
凱旋門賞に関しては、危険は全然感じませんでしたよ。
フランス旅行に関しては、私たちは特に危ない目には遭わなかったのですが、夜の一人歩きはしないこと、スリに注意することなどは、現地のガイドさんにうるさく言われました。
一人旅で初フランスだと、不安も多いでしょうが、凱旋門賞とパリを楽しんで来てください!